2019年09月14日

Beee+marche&cafe

「え、嘘でしょ…?」

Beee+marche&cafe

ランチの後でパフェを注文したら、運ばれてきたのがこれで目を疑いました。
率直に言って、サーブミスではないかと。
何故なら私たちが注文したのはランチに+680円でつけられるプレミアムランチパフェであって、単品1580円のプレミアムパフェではないのです。
いや、まさか、これ…?本当にこのサイズで間違っていませんか…?


恐る恐る確認してみましたが、間違いではありませんでした。
正真正銘、ランチに+680円で注文できるプレミアムランチパフェでした。
値段が通常の半額以下になるのでてっきりハーフサイズで出てくるのかと思いきや、まさかサイズはそのままだなんて…


すごい!!!お得感、半端ない!!!!!


Beee+marche&cafe

というわけで、武雄市にあるBeee+marche&cafeへ行ってきました。
「野菜が変われば人生が変わる」というコンセプトを掲げ、野菜ソムリエが厳選した有機野菜や旬のフルーツを味わえるお店とあって、前々から気になっていたのです。


Beee+marche&cafe

私と友人はパスタランチとアヒージョランチを注文して仲良くシェア。
使われている具材が一緒であることには気づいていましたが、私たちはパスタとアヒージョを食べたかったのです…!


Beee+marche&cafe

赤エビと牡蠣も美味しかったですが、きのこも肉厚でぷりぷりとしていて美味しかったです。
そして、オイルに浸して食べるパン…最高すぎる。


Beee+marche&cafe

サラダもランチの付け合わせとは思えないくらい量がたっぷり。
新鮮野菜をいっぱい食べたいという欲求が満たされます。


Beee+marche&cafe

そして旬のフルーツがふんだんに盛られたパフェ。
シャインマスカットはアイスの下にもたくさん隠れていましたし、白桃も甘くてジューシーで文句なしに美味しかったです。
自分たちが想像していたサイズと違ったこともあって、おなかははち切れそうでしたが、もう大満足。


友人とは2ヶ月ぶりに会うからいろいろお喋りしようと思っていたのに、食事中は「美味しい」と何度も言うばかりでお互いの近況報告は結局ほとんどできずに終わったことに別れ際に気づきました。
でも、日々の愚痴とか出てこないくらいに仲の良い友人と美味しい食事を楽しめるって幸せなことですよね。


スムージーの種類も豊富で気になるし、フォトジェニックな台湾かき氷にも生でお目にかかりたいので、このブログを読んでくれている友人各位、カフェタイムに是非一緒に行きましょう。



Beee+marche&cafe

最後に。
武雄市といえば、先日の豪雨災害が記憶に新しく、その影響で佐賀県は観光客が激減しているそうです。
被害のひどかった地域の復旧にはまだ時間がかかるところがあるのも事実ですが、災害前と変わらず元気に頑張っているお店や施設の方がずっと多いです。
佐賀県は美味しいものもたくさんありますし、秋に向けていろいろなイベントも用意されていますので、どうぞ県外の方も臆することなく遊びにいらして下さいね。



****************************************************************

消しゴムはんこ有田町ポストカードは下記の3店舗にて販売しています。
素敵な器もたくさんありますよ。
有田町にお越しの際は是非お立ち寄り下さいね。

かねふる 古田商店
〒844-0018
佐賀県西松浦郡有田町本町丙1058
TEL:0955-42-3215


藍土
〒844-0005 
佐賀県西松浦郡有田町幸平1-2-10
TEL:0955-42-3208

伝統文化の交流プラザ「有田館」
〒844-0005
佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-1
TEL:0955-41-1300





同じカテゴリー(たけおトリップ)の記事画像
黒髪山登山、再び
チームラボ かみさまがすまう森のアート展
椛琳のフルーツパフェ
同じカテゴリー(たけおトリップ)の記事
 黒髪山登山、再び (2018-11-13 22:33)
 チームラボ かみさまがすまう森のアート展 (2017-07-30 21:19)
 椛琳のフルーツパフェ (2017-06-11 20:28)

Posted by Bee  at 23:20 │Comments(0)たけおトリップグルメ

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。